2018/05/20 22:59
モテたくて、モテたくて・・・
おシャレな間接照明作りました。
ウソ。手作り感光器。

シルクスクリーン印刷の製版という行程のための道具です。
既製品を買えば十数万いぇん。日本橋だったり、ホームセンターとか100円均一だとかの材料で作れば二万数千いぇんで作れました。
外注でシルクスクリーン印刷をしようと思えば、製版するのに数千円。それとは別に刷り代、Tシャツ仕入れ代・・・これらは多く作ったほうが安くなるけど、在庫抱えるリスクも負うわけです。発注してから仕上がりまで数週間かかりますし。
その点、自分で製版と刷りができれば、小ロットの受注にも柔軟に、かつ原価を抑えて対応できるようになります。
なにより、自分でイチイチ作っていく工程が楽しくなるはず。早く試したい。
いずれにせよ、現在超貧弱な販路を切り拓いていかねばどうにもなりませんが。
しばらくこれで遊んでみます。